桜色のzozoi

まだ練馬に住んでた頃、
カフェzozoiは
近くて遠い場所だった。

おしゃれで落ち着けて、
ここにしかない味があって。
好きな人も何度か連れてった。

オーナーはbiceのお友達で、
私の憧れ系オリーブ少女で、
なにより博識で。
いろんな話を聞かせて頂いた。
イベントをやってみたいって、
お話もしてた。

だけどいつしか自分の変化と共に、
余計な感情がたまり。
家からたった3駅のお店が
とても遠い場所になってしまった。

いつ行こういつ行こうと思うほど
3年…5年…と月日は過ぎ、
私も練馬を離れ、
お店も池袋での営業を終えてしまった。

最後まで勇気の出なかった自分を、
不甲斐なく思った。

━━━━━━━━━━━━
もう逢えないかもしれないと思った
カフェzozoiが、
新天地での営業を始めたのは、
今年2月。
場所は淡路町とのことだった。

11月までの期間限定と聞き、
今度こそはとお店に伺うことにした。

慣れない街をさまよって、
都会的なビル群におののきながら、
おしゃれなカフェのドアを
静かに開く。

そこはお引っ越し前より広くて、
より穏やかな雰囲気。
大きな窓からは、
日差しがたくさん降り注いでた。

緊張する間もなく、
オーナーが話しかけてくださった。
ああ…覚えててくれたんだ。
もう気づかれなくてもいいと
思ってたのに。

知らないメニューたちは、
とても懐かしい味がした。
全部zozoiの味だった。

いつまでも変わらないオーナーと
あの頃以上にたくさん話をした。
楽しい話題によく笑って、
悲しい知らせに少し泣いたりもした。

名残惜しくて、ケーキをもう1つ。
あっという間に閉店が近づいて…。
少しあたたかくなった気持ちと共に
陽の当たるカフェを後にした。

━━━━━━━━━━━━
ご縁は不思議なもの。
出逢うべき人には
どうせまた出逢うって、
そうだ、あいつも言ってたよ。

なんでも重く捉えがちな自分は、
全然変われてはいないけど、
あの頃よりはましになった。

歳をとったことで、
人も物も
一緒に歳をとることのありがたさを
知ったから。

重い腰あげて、
出逢いに行かなきゃね。春だし。
桜色のケーキ、
また誰かと食べたいな。

私を傷つけたくなった貴方へ

十代の時、

他人の悪口を書いたことがある。

人生で一度だけ。

 

ネットとかまだなかったけど、

学校で。

 

裕福で、かっこよくて、

楽器が上手くて。

私が持ってない、

絶対に得られないと思った全てを

持ってた人。

 

そんな人が、

だるそうにかっこつけて、

すかしてる姿が、

私には耐えられなかった。

 

……ううん。

ただ羨ましかったんだと思う。

 

夢を見ることが出来なくて、

羨む気持ちすら持てなかった私が、

初めて妬ましく思った瞬間だった。

……たぶんね。

 

彼は傷ついてた。それなりに。

犯人探しもしてた。

私のことは、疑わなかったよ。

友達だったから。彼にとっては。

 

あやまることは、出来なかったよ。

だけどずっと眩しくて、眩しくて。

何十年もひっかかったまま。

 

今さらあやまることは、もう出来ない。

自己満だから、それは。

覚えてもない相手に謝られて、

急に記憶掘り起こされたって、

ただの迷惑だから。

 

だから私はこれからも、

あの記憶を十字架として、

ずっとずっと背負ってく。

 

二度と繰り返さないために。

 

━━━━━━━━━━━

私を傷つけたくなった貴方へ。

 

貴方も今、

傷ついてることでしょう。

もしあやまりたかったら…

今ならあやまってもいいよ。

 

貴方も傷つきやすいよね。

だから貴方なら許すよ。

 

あやまらなくてもいいけど…

二度とやっちゃいけないよ。

つらいの自分だから。

 

あやまちの分だけ

十字架は増えるし、

それらを抱えて生きるには、

たくさんの努力が必要で。

 

だからたくさん踊ろうね。

なるべく元気に生きてこうね。

『The quiet girl』

賭け事と安酒。

延々と流れてる時代劇。

 

私が今でも思い出したくない

父親の記憶は、

わかりやすくだめな男像ばかり。

 

じゃあ彼は初めから

だめ親父だったかと言えば、

そうではなく。

 

貧困の連鎖、

進んでいく身体障がい。

仕事がなくなって、

お金がなくなって、

結果 発想も貧困になって。

 

━━━━━━━━━━━━

何があってそうなったか。

大事なのはそれ。

 

どうすればそれを ほどけるか。

そもそも ほどこうという発想に

至らせることができるか。

(自分でも他人でも)

 

言い訳ではなく、

悲観的にもならず、

ただの経緯として。

 

事実をありのまま捉え、伝える力を

今、私は養いたい。

 

━━━━━━━━━━━━

「俺には時間がない」

幼い頃からさんざん聞かされた。

その言葉通り、

彼は50すぎには廃人のようになり、

私も彼を見捨てた。

 

9年間逢わず、

一瞬のやむを得ない再会を経て、

あっという間に人生を終えてった。

60すぎ。

 

同性の子供として、

私は歳をとるのが怖い。

怖いというか、わからない。

 

わからないから、

自分の性別もわからなくなるような

人生を送っていたら、

あっという間にあの歳が

近づいてきてしまった。

 

記憶の中の親の歳を超えてしまう時、

子供はどうそれを

乗り越えていけばいいんだろうか。

 

━━━━━━━━━━━━

申し訳程度にネタバレ

━━━━━━━━━━━━

『コット、はじめての夏』

 

アイルランドの映画は、

家庭を理想化しないんだと。

だから厳しく冷たいシーンも多いと。

それは後から知ったんだけど。

 

それでは日本的な感動を呼ばないから、

ひと夏 素敵な体験をしたかのように

過剰に装った宣伝をしたんだろうな。

(邦題が原題とかけ離れてる映画は、

やっぱり注意。)

 

主人公は9歳の少女。

愛情を知らずに育ち、

それゆえ沈黙しがちな子。

(原題:The quiet girl)

 

夏休みの間、彼女は

親戚夫婦の家に預けられる。

夫婦の不器用な愛情を受けて、

彼女は本来の無垢な子供らしさを

取り戻していく。

 

……のだけど。

 

結局 主人公も

主人公がお世話になった親戚夫婦も、

一生懸命 今を生きてるのに

人生はつらいよね、で。

 

元凶になってる父親に

なにか変化の兆しや、

働きかけがあるわけでもなく、

これが現実、で終わってしまう。

 

ドキュメンタリー的に捉えるなら、

意義はあるのかもしれないけれど。

物語としての美しさは、

今の私にはあまり感じられなかった。

 

少なくとも当事者からしたら、

痛みを想起させられるだけで、

なんの力にもならなくて。

 

せめて主人公が見た夏の景色が

もっときらきらしてて。

これから生きてく力を養えたと、

暗示させてくれるような

シーンがあったらよかったなと。

 

そう思いました。

 

ただこの映画の主役は、

夫婦でもあるんだろうな。

歳を重ねても、

乗り越えられない現実はあって。

 

少女と一緒に夫婦もその現実に

向き合った夏だったんだな。

 

そう思えたらまた、

違った見方は出来るのかもしれない。

 

なんにしてもあの邦題は

違うと思う…。

━━━━━━━━━━━━

ネタバレおわり

━━━━━━━━━━━━

 

先日の早く歳をとりたい願望は、

一方で歳をとる不安から

きている面もあり。

 

ここまで自分なりには

必死に生きてきた。

結果なんにもならなかったけど。

でもきっと何かにはなってるって、

信じてあげるしかないじゃんよ。

 

残った希望を大切に育てて、

無様にでも生きていく覚悟。

覚悟決めないとね。

 

はー、でもまだ覚悟が

足りぬようだな。

そうこうもがいているうちに、

自然に人は歳を

とっていけるのだろうか。ああ。

 

今日もおじいさんくま達は、

私の目になってくれた。

1人で歩くより、全然怖くないや。

ありがとうだね

 

「瞳をとじて」

早くおじいさんになりたいと
ずっと思ってた。
たぶん今でも。

もう誰かに期待されたくないし、
自分に期待することにも
疲れてしまったし。

なにかに動じる自分にも
早く決着をつけて、
終わっていく人生だけ
歩みたいと思ってた。

━━━━━━━━━━━━
暗闇のような若さから
20年経った。
それが長い短いとか速い遅いとかは、
今はどうでもいい。

歳を重ねてよかったことは、
時の流れは味方なんだと
当たり前にわかったこと。

記憶はうすれていく。
楽しかったことも忘れてしまうから、
それは時に悲しく思えてしまう。

けれど痛みも苦しみも
等しく忘れていくし、
時の前でだけ人は平等だから。

忘れることはただ忘れること。
悲しみとかは、そこにはなくて。

━━━━━━━━━━━━
つらかった。
確かにつらかった。悲しかった。
生きていけないねと
何度も思った。

だけど時は私を癒していったし、
痛みも苦しみも
和らげてくれたから。

私はもっと早く
歳をとりたかった。

━━━━━━━━━━━━
(ネタバレのようなもの)
━━━━━━━━━━━━
瞳をとじて

映画の中の映画「別れのまなざし」で
主人公を演じた俳優フリオは、
映画が完成しないまま、
ある日 失踪してしまう。

精神的に不安定な部分のある彼は、
老いることが上手く出来ずにいて。

だから自らの意志で
消えたかったのだろうと、
彼は希望を叶えたのだろうと
ずっと思われていて。

だけど物語の後半。
彼は海辺の高齢者施設で、
記憶喪失で発見される。

そこからは彼の娘や
主人公である映画監督やが、
彼の記憶を求めて、
動き出すのだけれど。

彼は自ら消えた後に
どこかで記憶喪失になったのか、
それとも、
記憶喪失になったから
どこかへ消えてしまったのか。

物語の中では最後まで
それが語られることはなく。

━━━━━━━━━━━━
(ネタバレ終わり)
━━━━━━━━━━━━
記憶、キオク、きおく。

若い頃の私には、
記憶のほとんどが足枷で。
だから楽しいこと明るいことで、
それらを塗り替えようと
ずっと当たり前にやってきた。

音楽、アイドル、踊ること。
おしゃれな服、おしゃれな店。
食べ物、景色、シナモン、くま。

全部大好きだった。

だけど記憶に記憶を重ねても、
痛みから自由にはなれなかった。

ただひとつ。
忘れていくことだけが
私を自由にしていったと思う。

━━━━━━━━━━━━
楽しいことも忘れてしまうなら、
新しく楽しいことを。

楽しいことたくさん作っていけたら、
楽しいままに人生は
終わるんじゃないかと。

だけどやっぱりそれは大変で、
まだ何十年も続ける自信はなくて。

だから私は今も
早くおじいさんになりたいと
まだ思ってる。

その発想自体が若さ。
そうかもしれないけどね。

おじいさんのくま達は、
私より先に初老を生きてる。
それでいつも
少し怖くないって気持ちになれる。
ありがとうだね。

メン地下希望の方

メン地下のアイドルグループさんを
立て続けに見せてもらって、
そりゃもう頭が忙しいの今。
素直に羨ましかったり、
かわいさに夢中になったり、
勉強になったり。

なんの勉強?て思うけど、
私だって20分1人ステージの時間を
もらったりするわけで。

そうか20分はこう使うのが
この界隈の文化なのか、とかさ。

規模もジャンルもいろいろ、
オリジナル曲も衣装も
あったりなかったり。
メン地下が目的な人もいれば、
完全に過程な人、
そもそも課外活動な人もいたり。

スキルも志もいろいろだけど、
グループに1人は輝くコがいたりして。

ひと昔前なら楽器を持ってた人が
踊ったりしてるの、
やっぱり文化だなって。

ワイヤレスマイクの最大出力?が
6本なのに、
8人で歌うフォーメーション
組んでたりとか。
メンバーカラーのブーツは
用意出来なくても、
同色ブーツでシューレースを
色違いにしてたりとか。

なんでこのかわいいコは
こんなグループの端っこにいるの?
とか思ったりして、

調べたらちょっとやらかしてたり。
もう転生、転生。

20代前半にして転生重ねてるってすごいな。
彼の目標はなんなのかな?とか考えたり。

……や、そういうあんたの目標はどこよ。
とか自問自答しだしたら
もう頭が多忙多忙。

思いがけず勉強になること山のごとしで。
採算とか計算しだしちゃったら、
もはやなに目線かわからなかったり。

◆◆◆◆◆◆◆
でもやっぱり1番羨ましかったんだろうな。
アイドルっていうこと以上に、
グループで歌って踊れるってことが。
ソロパートを目立たす
フォーメーション考えたり、
ニゾンの相性探ったりとかさ。
大好きだもの。

そこの長老役くれない?とか、

スキルぶす枠でも笑顔で頑張るよ!とか、
真剣に考えたや。

生誕祭(私の時代はバースデイライブ)
の方が29歳だったり、

オバサーのメンバーも居たりしたし。
10歳若かったら、じゃなくて、
10年時代がずれてたら、
私はきっとここのどこかを
目指しただろうなと。

じゃ今からどうすんの?
って考えるわけ。

◆◆◆◆◆◆◆
【募集】
メン地下アイドルグループに
入れてくれる方

◆◆◆◆◆◆◆
閑話休題
今自分が歌って踊るためには、

振り起し、なければ振付。

カラオケ切って貼って、
コーラス重ねまくったり。
衣装探して早替え練習。

ピアノは譜面から作っちゃったりして。
だから歌が後回しで
一向に上手くならなかったり。

でも本当は曲書かなきゃって
ずっと思ってるわけさ。
いやいつやれんだそれ。

当面の目標は、
ダンスでごまかさずに、
ピアノ弾き語りだけで1パート成立させることで。
それで30分ピアノ→30分アイドルとか
出来たらいいなって思って。

そのために、
ここ最近のダンス熱を一旦落ち着けて、
弾き語りレッスン探して通いたいな
と思ってたんだけど。
ここに来て急にメン地下希望。

◆◆◆◆◆◆◆
【募集】
ピアノ弾き語りレッスンしてくれる方
【募集】
メン地下アイドルグループに
入れてくれる方
(もしくは組んでくれる方)

◆◆◆◆◆◆◆
ピアノで歌うも
なんかダンスするも、
音楽が自分の中に鳴ってる感覚が
私はとにかく好きなんだろうと。

その成長過程を
誰かに有料で見せられたりするんだから、
なんと恵まれたことかと
この5年ずっと思ってんだけども。

わけのわからない状況を経て経て、
一応の手段を得てきた自分は
本当えらいわけで、
もうちょっと自分を
ほめてあげてもいいし、
自分に価値を見い出してあげられたら、
いいのになとか思う。

今はとにかく
お金を貯めていくしかないけど、
一方今の仕事がいつまであるかも
わかんないし。

実際に生活が変わったら、
今以上に踊ったり弾いたりも
できないかもしれないわけで。
ならば少しずつでも
やれるのは今しかないなと。改めて。

6+5人のCOSA

全部 空で歌えるくらいには、

まだずっと好きだったよ。英語曲もね。

f:id:Raincoats:20201008223511j:image

80年代生まれの遅れてきた渋谷系

渋谷系直球からは開かなかったポップの扉を、

グルーヴで開けてくれた大事な存在だもん。

 

f:id:Raincoats:20201008225033j:image

桜井鉄太郎出てきたー。うれしい!

ハープ上手いし、ファンキーに歌えるし。

 

でも気を抜くとKey.河野伸ばかり見てしまう。

ブラスをシンセで、律儀に手弾きするの好き。

 

KANAMEさんってすごいんだな。

ベースぶりぶりももちろんだし、

下ハモもね! 三声すてき。

 

桃子さんソロライブで何回か観てたし、

なんなら選曲あんまり変わらないし

……とか思ってたけど。

「Angel Dust」なんて2度と聴けないと思う。

うれしかったー。誰よりも。

バラード玲子さんに、桃子さんが乗っかるの、

聴けると思わなかった。

f:id:Raincoats:20201008224314j:image

 

好きだった6人に逢えたからうれしい

って言うよりも、

今6人が揃ってることに感動したんだと思う。

 

「Love the Music」が、

どうしようもない日常をグルーヴィーに

心と体 揺さぶってくれた。

 

こんな世の中でまだまだ音楽を

どう聴いたらいいのかわからないし、

なんか会場も不思議だったけど。

 

今日は行けてよかった。

チケットくれてありがとう。

ピーターパンのユニベアも、

いい夜になったね。

f:id:Raincoats:20201008224705j:image

 

-----うろ覚えセットリスト-----

2020.10.8 at Billboard Tokyo
COSA NOSTRA

 

01 Girl Talk       …4th"SEVEN"
02 Round Trip  …5th"Trip Magic"
03 Sweet Child …3rd"World Peace"

◆佐々木潤◆
04 Be Yourself  …2nd"Love the Music"
佐藤タイジ
05 Angel Dust   …4th"SEVEN"
06 ありったけの愛?

◆長田定男◆
07 HACHIMITSU   …6th"OUR THING"

08 ALWAYS REMEMBER…7th"yipeee!"

09 Share your love          …2nd"Love the Music"

10 Let's Sing and Dance …5th"Trip Magic"

11 Living For Tomorrow   …3rd"World Peace"

encore

桜井鉄太郎
12 Love the Music   …2nd"Love the Music"
13 Jolie                    …2nd"Love the Music"

新生活っぽい2日目

今日はもうおしまい。

かたづけきれないダンボール。
すごい静けさとGEESEの配信。

 

もう消灯だけど、

アロマをたいたら気持ちが楽になった。

でもなんだか泣けてきたや。

あの家に帰りたいって
自分にびっくりだよ。

 

わるいことばかりじゃないけど

ここでずっと過ごすのは大変だね。

この家で、家族と一緒の中で、
このせまいスペースで、
自分の人生考えていくのは大変。

ちょっと気が遠くなるや。

 

しばらくかたづけて物をへらして、

同時に役所の手続きして、
お店や交通手段の確認して、

それからやっと勉強や仕事や

進められる感じ。

 

あせっても仕方ないけど。
本当にまったく知らない土地に来てる状態なんだな

…って実感してる。

 

だけど2日目にして10箱くらい空けて、

パソコンとスピーカー環境整えて、
ごみも2袋作れたから、
だいぶ頑張ってるとも思える。

 

今はスーツを出す場所すらないけど、
スーツや履歴書関係がどこにあるかはわかってるし、
デスクも出せてるし。

 

あの街の感覚に少しでも近づけて、

落ち着きたくて、

シカゴマンゴだったり、
ギースの配信だったり、
YouTubeでニュース聞いたりしてるけど。

 

明日から気が向いたら、

英会話レッスンでも流そうかな…。
おれ気にいると延々流すから、

いいことあるかもね。